鍵業者の選び方は?失敗しないためのチェックポイント

岸和田市 鍵修理
鍵業者の選び方

鍵の修理や交換は、自分で行うのが難しかったり、面倒だったりしますよね。
そんなときは、鍵の専門業者に依頼するのが一番です。

しかし、業者の中には、費用相場がわからないことをいいことに、「ぼったくり」を行う業者がいます。
また、わざと雑な作業をして再度依頼をさせようとしたり、防犯性の低い鍵をつけたりなどという危険性もあります。

鍵はわたしたちの生活を守る大事なツールなので、鍵業者は慎重に選ぶ必要があります。
とはいえ鍵業者は全国に無数にあり、どの業者が優良な業者か選ぶのは難しいですよね。
簡単に言えば、業者を選ぶときのポイントは2つあります。

  • 料金が明確
  • 必ずして欲しいサービスがある

ここからは、上のポイントについて詳しく説明するとともに、注意したい業者のポイントもご紹介します。

鍵屋さんを選ぶポイント

鍵屋さんを選ぶポイント

鍵屋さんを選ぶポイントは、大きく分けて2つあります。
料金が明確なことと、必要なサービスがしっかりある、ということです。

詳しく説明すると、以下の通りです。

  • キャンセル料の有無が明確
  • 料金設定がわかりやすい
  • アフターフォローがある
  • 保証が設けられている
  • 電話対応が丁寧

それぞれの詳細について解説します。

キャンセル料の有無が明確

鍵業者に依頼をした後に、キャンセルをしても、「キャンセル料」を請求しないところがおすすめです。

急な予定で、依頼をキャンセルせざるを得ないことは、誰にでもあるものです。
しかし、キャンセル料を請求されてしまうと、鍵の修理や交換をしてもらったわけでもないのに、お金を支払わなければなりませんので、損をしてしまいますね。

鍵屋さんに依頼をするときには、あらかじめキャンセル料の有無について、確認しておきましょう。

料金設定がわかりやすい

鍵業者を選ぶときには、料金設定が明確になっているところを選ぶことが大切です。
はっきり金額が書かれているだけでなく、「その金額にはどんな作業が含まれるのか」がわかるかどうかがポイントです。

たとえ、「鍵修理費用は5,000円」とホームページに記載されていても、5,000円の中には何が含まれているのかわかりません。

別途で出張費や作業費を支払わなければならないのか、それとも料金内に出張費も作業費も含まれているのか、といった点がわからないと予算を立てにくいうえに、思わぬ出費に戸惑ってしまう可能性があります。

鍵屋さん選びでは、ホームページに「出張費・作業費込み」「別途〇〇円請求します」など、料金に関する明確な記載があるかを確認しましょう。

なるべく安く抑えられる方法を教えてくれる

鍵の修理や交換を業者に依頼した際、なるべく安く抑えられる方法を教えてくれるところは、安心して依頼できる業者といえます。

悪質な業者の場合、利益のために少しでも高額な費用を請求しようとするものです。
しかし、親切に「交換よりも修理のほうが安く済みますよ」「別のタイプの鍵に交換したほうが安いですよ」などと、よい方法を教えてくれる業者もあります。

「お客様目線」で適切な方法を提案してくれる鍵屋さんは、信頼できるといえるでしょう。

アフターフォローがある

業者選びで迷ったときには、一定期間内は無料で対応してくれるアフターフォロー制度を設けている業者を選びましょう。

作業で一旦鍵の調子が良くなっても、何らかの原因で、またカギの調子が悪くなってしまうかもしれません。

鍵の修理後にカギのトラブルがあったとき、改めて業者に修理を依頼すると、再度修理費用を請求されてしまいます。

万が一のトラブルに備え、アフターフォローを設けている業者を探してください。

保証が設けられている

業者が鍵を壊した場合などに備え、「保証」が設けられているか確認してみましょう。

稀なケースではありますが、鍵修理のときに、業者にカギやドアを壊されてしまったり、傷つけられてしまったりすることがあります。
保証を設けていない業者を選んでしまうと、弁償してもらえない可能性があるので注意してください。

業者がモノを破損する可能性を考え、保証を設けているところを選ぶと安心です。

電話対応が丁寧

依頼や問い合わせのときの、「電話対応」が丁寧な鍵屋さんを選んでください。

電話対応は、お客様が依頼をするか否かを決める、重要なシーンです。
業者側も、丁寧な電話対応を徹底していることが多いものですが、中には態度の悪い担当者もいます。

電話対応が丁寧ではない業者は、社員教育が徹底されていないことが考えられるので、作業員の質も良くないでしょう。

業者に電話をするときには、いくつか質問してみて、担当者の対応をチェックしてみましょう。

こんな鍵業者には要注意

こんな鍵業者には要注意

鍵の修理や交換を依頼するにあたり、注意したほうがいい業者もあります。
まずは、次をご覧ください。

  • 電話対応で不安を煽るようなことをいう業者
  • 今の鍵の状態を質問しない
  • 電話だけで「〇〇円です」と断言してしまう業者

上記の要注意業者について、見ていきましょう。

電話対応で不安を煽るようなことをいう業者

電話対応で不安を煽るようなことをいう業者は、信用してはいけません。

「今すぐ交換しないと、窃盗に遭うかもしれませんよ」「鍵の故障を放っておいた方が、不法侵入してきた人間に暴行を受けた事例がありますよ」など、思わずゾッとするようなことをいう業者もいます。

不安を煽るような行為は、悪質な業者が依頼を増やすための手口です。
業者の言動を真に受けず、冷静に判断することが大切です。

今の鍵の状態を質問しない

鍵の修理や交換について電話で問い合わせをしたとき、今のカギの状態を質問しないような業者は、おすすめできません。

良心的な鍵屋さんは、どのような修理が適切かを判断するために、問い合わせの時点で現在の状態をある程度確認するのが一般的です。

しかし、適当な業者の場合は、現時点の鍵の状態確認もせず修理や交換の値段ばかりを言うでしょう。
いざ業者が現地で確認してから、「やっぱりできません」「ここまでひどいと〇〇円頂かないと修理できません」ということもあるのです。

無駄な手間と時間をかけることになってしまうので、今の鍵の状態を詳しく確認してくれる業者を選びましょう。

電話だけで「〇〇円です」と断言してしまう業者

電話で鍵の修理や、交換について問い合わせをしたときに、「〇〇円です」と料金を断言してしまう業者に注意しましょう。

あなたが鍵の状態や、希望する対応などを電話で伝えたとしても、明確な費用はカギの状態を確認してからでないとわかりません。
電話で話した内容だけで料金を断言してしまう業者は、悪質な場合がありますので、信頼しないほうが良いでしょう。

業者を選ぶときには、「〇〇円ぐらいになると思います」といった、あくまでも目安の費用を教えてくれる業者をおすすめします。

まとめ

このページでは、鍵業者の選び方についてご紹介しました。

一口に、鍵屋さんといっても、「悪質な業者」「親切で丁寧な業者」などさまざまです。
トラブルに巻き込まれないためにも、正しい選び方を理解して、安心して依頼できる鍵業者を選ばなければなりません。

今回ご紹介した内容を参考にしながら、信頼できる鍵業者を探してみてください。